2019-09-30

紅葉には少し早かった京都です。

この歳になると(どの歳か。。)出張の予定は自分で調整出来るのも
仕事の楽しさのひとつ。出張するため営業しているっても言えますが、
まあ、先週金曜は午前中時間を作り京都駅コインロッカーに
スーツケース預けてバッグ一つで観光してきました。


GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
蹴上駅から徒歩数分で到着。 人生3回目の南禅寺です。
中門をくぐり少し歩きだすと大きな三門が見えてきます。
紅葉には少し早いのですが欧米からでしょうか、観光客(私も含め)
で賑わっていました。



GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
法堂でお参りさせてもらいました。


GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
三門を通り抜け法堂(はっとう)へ向かうこの眺め
緑が多く残暑厳しい京都でも涼しげな風がそよいでます。
お参りさせてもらい、御朱印もいただき満足満足。
御朱印はすでに書かれたものを購入するタイプでちょっと残念。 


 Panasonic DMC-GX7MK2 ƒ/10 1/50 32 mm ISO 3200
レンガ造りの建築物が有名な水路閣、琵琶湖の湖水を京都市内に引く
「琵琶湖疏水」のために明治23(1890)年に建てられたそうな。 
未だに現役で水が流れているのを見てさらに感動です。



GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
レンガがキレイに積まれています。すげーって独り言。 


GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
あっと思ったら観光客が入り込んでいました。まあ、これも有りか。 


GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
平日昼間、贅沢な時間です。 


GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
さて一通り堪能したので、三門へ向かいます。やってきたルートを戻ります。



 GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
正式名称 ちょっと分かりませんが。



GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
多くの参拝客になでなでされたであろう、ピカピカに光ってます。


GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
木々が多いからか、琵琶湖からの湿った風があがってくるのか、理由は定かではありませんが見事な苔生した広い庭が広がってます。 いやあ、紅葉の時はヤバくね? 


 GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
このようなおおらかな人間になりたい、とつくづく思いましたね。


 GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
先程の三門へ入場します。自分の靴はリュックサックに入れて急な階段を登ると
絶景が現れますが、それよりも磨かれた床や手すりにエラく感動しました。
ツヤツヤの床でしたね。 この扉の中は撮影禁止でじっくりと眺めてきました。


GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
 三門から長めた法堂(はっとう)方向。その向こうは大文字山かな。


GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
ここはお気に入りで1周ぐるりと時間をかけてまわりました。 

これは愛用スマホ Zenfone5の広角カメラ撮影。 




 GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
南禅寺を堪能した後は散歩がてら、地下鉄 東山駅へ。
途中に出会ったのがこの写真の廃線になった傾斜鉄道跡を歩く小学生たち。
ここ、桜の季節になると両サイド桜並木じゃね?? 
と思いググるとやはりそうでした。桜並木は次回のお楽しみにしておこう。



GX7MK2 LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 
平安神宮の入り口? え、おっきいんですが!
ここも次回のお楽しみか。京都いいね、時間が足りませんよ。



0 件のコメント: