ラベル トレイルランニング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル トレイルランニング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025-04-29

糸島4座 トレラン

4/29(祝) 晴れ予報なので朝イチ電車で出発!

 
最寄り駅は福吉駅。 ゴールは18km先

 
目指す山々。

 
天気最高、下りは走って走って

 
二丈岳から糸島ブルー最高。ゴールの銭湯ビールも最高♪


 

2025-04-20

トレラン練習☆天拝山~牛頸山+♨

7月のトレイルレースに向けて山練習してきました


 
最寄り駅出発。博多駅で在来線に乗り換えてGO!

 
二日市駅で降りて、登山口まで15分ほどテクテクと歩きます
博多湯はゴールしてからのお楽しみ♨

スタート!


 
藤まつりってことで、準備しています

 
折り返し地点はココ 

 
あっという間に天拝山

 
景色は真っ白ーー  さ、次へ進みます

 
フカフカなコースで気持ちよい

 
ちょっと休憩。今日のリュックは8kg

 
下りは走って、登りは歩く 繰り返しで汗ビッショリ

 

ナイスー



 
スタートして3時間。 牛頸山(うしくびやま)到着。
コーヒーブレイクです。

 
山でいただく☕は最高やね

 
お気に入りキャップ。 天拝山まで戻って来てカップラーメン!

よく走った1日!

博多湯で温泉につかってさっぱりと。
 

2024-08-12

天拝山~牛頸山 トレイルランニング

 


 
博多駅の始発に乗って二日市駅着 5:40
あっという間に天拝山到着。

 
天拝山ではラジオ体操やってました。皆さん元気。
こっちはリュック6kg 背負ったままトレイルコースへ。

 

 

GARMIN 965に地図を入れているので便利このうえない。
ランニングにもトレイルにも使える有能ウォッチです。
ここではルートを誤って赤い軌跡がぐるぐるしてます。

 
天拝山から牛頸山はすれ違う人がいない貸し切り状態。
蜘蛛の巣にけっこう引っかかり・・・

 
牛頸山のピークではフルーツあんみつ作り
凍らせた持ったきたので、ちょうど良い感じで冷え冷え。
夏はこれが正解やな。

 
熱湯をマグに入れて持って来た(コンロが重い)

 
熱々のホットコーヒー 最高や。

 
無事に下山。復路は登り以外は走って走って
よい練習になりました。

 
博多湯 お邪魔しまーす!

 
源泉掛け流しで汗を流して、2Fの休憩所でスーパードライとごろ寝。
最高!