単身生活に持って来たのは2010年に購入したレグザ。
当時はブラウン管から液晶テレビへ買い換えだったので感動した覚えがあるけど、
気分的に新しいテレビを購入したくなって調べてみると流石に、
サイズも重さも消費電力もアップグレードしてました。
当時はいくらで購入したのか不明・・・10万超えてたのかなー
2010年4月に購入したようです
ワンルームなのでエントリーモデルを購入予定
1999年12月から東京暮らし。 2023年4月から東京を離れて福岡で単身赴任生活開始。 一度きりの人生、何事も楽しんで。 趣味のランニング、料理、旅行、などつぶやきます。愛機:GX7MK2 Google Pixel6a(2022.08)
32inch液晶テレビ | 32R9000 | 32V35N |
発売日 | 2009年 10月 | 2024年2月 |
サイズ 外寸 | 78.6 x 57.4 x 26.6 | 72.4 x 45.9 x 18.6 |
重量 | 12.5 kg | 4.5kg |
消費電力 | 110w | 68w |
価格 | ?? | 34,750円 |
自宅で使ってるキーボードを更新しました。
「QUADERNO(クアデルノ)」は、イタリア語で「ノート」の意味。 「QUANTITY(量)」と「QUALITY(質)」のあるアイデアが、 どんどんと「出る」「ノート」という想いも込めています。
モデル | 価格 | サイズ | 発売日 | 重さ | 接続 | |
FMV-DPP03 | ¥59,800 | A4 | 2019/8/1 | 350g | MicroUSB | |
FMV-DPP04 | ¥39,800 | A5 | 2019/8/1 | 251g | MicroUSB | |
NEW | FMV-DP51 | ¥69,800 | A4 | 2021/7/8 | 368g | Type-C |
NEW | FMV-DP41 | ¥49,800 | A5 | 2021/7/8 | 261g | Type-C |
やっと土曜日!
今週はフルで出勤だったので待ちに待った土曜日です。
と言っても特段予定はないのですが。
そんなまったり土曜日にはデータのバックアップに持ってこいの日です。
新しいおもいでばこ ようこそ我が家へ
半分以下の大きさになりましたね。