ラベル グランドセイコー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル グランドセイコー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025-08-12

2023-01-24

最強寒波とグランドセイコーの電池交換

明日は今季の最強寒波がやって来るとのニュースで

仕事行くのをためらいつつ、夜が更けてます。

今週月曜から栃木へ出張中の嫁さんからパクチー餃子の写真が送られてきました。
さすが、餃子の街ですね。 ビールとパクチー餃子、やってみたいな。

☆☆☆☆☆☆

先週電池交換を依頼したGSが、そろそろ返送されてくるとの通知が来ました。


これが明細。 
3年使って電池交換+プラスのオプションです。
満足感が高い時計なので、必要経費でしょうか。

3年前に購入したSBGV225はすでに廃番で
見た目がほぼ同じで現在はSBGP013になってますが、
かなり値段がアップしてますなー










2023-01-18

購入 グランドセイコー SBGN027

 


本日到着。 
ずっしりとした重厚とスチールのヒンヤリ感、
デュアルカーブサファイアのフェイスが大人の雰囲気を醸し出す。
いやあ、格好良すぎるんですけど。

ベルト調整のため明日有楽町へ持ち込んで来ます。

2023-01-15

グランドセイコー  Sport Collection SBGN027

 





購入から3年経ったグランドセイコーSBVG225の電池交換で本日発送して、
何気なくHPを見てみると以前に欲しかったスポーツコレクションにクオーツタイプが
発売されとりました! 
機械式、スプリングドライブ式といずれにしてもかなり高価だったけど
クオーツタイプはそれに比べると手が届きそうなお値段です。
さらに、1月23日からは価格改定で4.5万円の値上げ予定・・・

さて、クリックするかどうか悩んでます。










2019-08-31

SBGV225 レビュー

8月最終日、明日からは9月ですな。
近所の習字展へ設営お手伝いへ行った帰りに
久しぶりに池上本門寺へ寄ってみました。



SlowLiveのリハーサル中で、音楽がよーく聴こえ
いつもの静かな池上本門寺とはちょっと違った雰囲気です。


先日購入したグランドセイコー。
外で見せる表情がたまらなくかっちょええです。


ポリッシュ仕上げに映る緑の木々が美しいでしょ。






2019-08-29

SBGV225 [ Grand Seiko Heritage Collection ]


大人の時計 グランドセイコーが届きました。
インターネットの画像だけで購入決めたのですが、
届いてびっくり。公式HPの写真より、実物が断然よいじゃん。

GR Digital2のマクロで撮りました。
そう、GR Digital2も大人のカメラ。

若かりし頃はクロノグラフ(時計文字盤にストップウォッチやら、ワールドタイム
やら文字が沢山書いてある)が無性に欲しかったのですが、オヤジになると
これくらいシンプルが格好良いと感じるんですね。


SEIKOは自動巻きのローマンインデックスも持っていますが、
革ベルトで夏場はベルトがヘタってしまいそうで、
出番減らしています。

時計屋の店員にベルト調整してもらい、いろいろと聞くと
ベルトの洗浄は、眼鏡屋さんにある音波洗浄機が一番よいって。
本体はNG、ベルトだけを入れるのがポイントだそう。


文字盤がブルーと濃紺と黒の中間色で見る角度によって
表情が変わる所がナイス。
マクロ撮影で気づいたのは、GSのロゴ 印刷ではなく
立体的でかっちょええってこと。

使用感はまた後日レビューしてみます。