ラベル 日常 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日常 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025-02-09

SBUX AKASAKAMON

日曜日の朝、今朝もサムーと思っていたら嫁さんと両親と別々にLINEメッセージ
が来ててどっちもモーニングカフェへ行ってくる・・・って。


こっちもチャリンコ乗って近所のスタバでモーニングコーヒータイム。
本読んで仕事の片付けしてあっという間に2時間。


スーパーで野菜を買い込んで帰宅。
クラシックギター村治佳織をアレクサで流しながら料理タイム。
よく切れる包丁が欲しいなあ。

レンコンとブロッコリーと豚肉のオイスター甘酢炒め♪

春菊・カボチャ・ブロッコリー・ニンジンのさっと茹でサラダ♪

どちらも旨すぎて満足過ぎる休日の午後でした。

 

2025-02-02

読書珈琲タイム

 2025年2月2日 日曜は朝ラン 12KM走ってスタート。

朝メシに餅2つを食べて、チャリを走らせ2時間の献血タイム。 
雫井脩介著 「引き抜き屋」を図書館で借りて
読んでるけどなかなか面白くて引き込まれた。

村上春樹著 「走ることについて語るときに僕の語ること」 
これも面白く、交互に読み進めてる。
帰宅しても時間が中途半端なので、ベローチェ → プロントと
移動しながら読書珈琲タイム。

15時半から 新しい学びをスタートさせようかと考え説明会へ
さて。どうなるかな。




2025-01-19

ぶり大根 作りました

日曜日は朝ランでスタート
今日も10km ラン
One福岡ビル 新しくオープンです

造船所は今日もお仕事の様子

 
午前中に献血終えて、ランチはカボチャネギパスタ
午後はぶり大根を作りながらのんびりタイム

さて、明日からやるヤツで行こう!

 

2025-01-18

BRAUN シェーバーを購入

帰省から戻った夕方ランニング。明日からまた仕事やーっと思いながら。

祝! 福山雅治ファンクラブ入会です。
PayPayドームのライブへ行きたいので入ってみました。さて
どうなるか?


新しいシェーバーを購入。前回買ったラムダッシュは5年使ったかな。



今日は後輩の早すぎる告別式でした・・・・
一日一生 今日も頑張った


 

2025-01-04

Have a happy new year!!

 
1月3日金曜の午後フライトで羽田から福岡へ✈
富士山を眺め、博多湾を見下ろしあっという間に到着。
次の東京はいつになるかな?


 
2025年1月4日 嫁さんの実家へ年始の御挨拶。
お届け物を持って遊びに行って来ます。


 
天神バスセンターから高速に乗ってあっという間。


 
夕食後、スタバで一息タイム
へぇ、大濠公園のスターバックスコーヒーは15周年なんやね。




 

2025-01-03

銀座へ初売り

1月2日木曜日  
銀座の三越へ初売りへ行って来ましたよ。
 
都内のお正月はいつも晴天。この日も雲1つ無い青空で
40分程待っている時も、あたたか。
嫁さんと娘の3人で買い物は1年ぶりかな。


街を歩いて聞こえてくる声は海外ばかり。
日本にいながら海外旅行の気分です。

 
買い物一段落して、ランチは椿屋珈琲へ


 
ビーフカレーランチ。旨かったので満足。
嫁さんと娘はハヤシライスをご注文、〆はシフォンケーキです。


 
食事をしたら元気になったようで、女性陣はショッピングへ
私は本屋でたっぷりと見て回って、ベローチェで休憩。
結局、ここのベローチェに女性陣が合流してカフェタイム、
ずーと喋っている二人は元気やなぁ


 

この日の夕食は佐賀牛のサーロイン。
めちゃくちゃ旨かったなー。
食後は4人でビンゴしてUNOしてお正月気分満喫です。


2025-01-01

あけましておめでとうございます

365日を繰り返して1年というならば、今日は新しい年のスタート。
出来なかったことの反省や新しい目標を立てて、気持ちをリセットする
良い機会。 いつもの多摩川河川敷は初日の出を心待ちにする大勢の
人たちで賑わっていました。昨日の日の出と今日の日の出、日付が変わる
だけで新しい1年の始まり、ってだけですがその気持ちは
よーく分かる分かる。


今朝は5時半に起きて6時から朝ラン 7.77km
多摩川を下流に向かって走っていると、上流側から誰かが
腕を広げて走ってきたので、スピードを落としてそのまま抱き合った!!
なんと、職場関係の友人だった。私を12年前にマラソン人生に引き込んで
くれた言わば恩人。この広い東京でピンポイントに巡り会う確立は
どれくらいなんやろうか。 数年前にはバングラデシュへ出張する際に
トランジットのタイでバッタリ出会ったこともあったのでそういう運命の
人なんやろうね。お互いよいオッサンになったなぁと思いながら
歳を重ねるのもよいことだ。 


愛犬が旅立ってしばらく経つけど、池上本門寺にはよく散歩に来ていたので
今でも景色と一緒に、愛犬との記憶が蘇ってきます、イヤな感じはなく
懐かしさと楽しい時間やったなぁと 思い出す心地よい感じ。


おせち料理と日本酒を朝からつまみながら、昨日の紅白歌合戦の録画をみて
あーだこーだ家族とすごす心地よい時間です。
さて、今年はどんな1年になるか。

 

2024-12-31

行く年2024 > 来る年2025

 【2024年を振り返ってベスト3】

世の中激動の1年でした。

来る年が平穏無事でありますように。


3位
東京出張や、帰省を含めて今年は 東京ステイ 32/365日 
去年は数えてなかー


2位
風邪を引くこともなく、元気で1年を過ごせたこと。
両親に感謝です。


1位 
フルマラソン 自己ベスト更新  4時間6分 (SAGA桜マラソン)
52歳にして、過去最高のタイムでした。4時間切り達成に向けて
来年も走りつづける!!



2025 よろしく!


大晦日のランと映画

今朝も朝ラン。 多摩川河川敷は気持ちよいなー


朝焼けもバッチリ!


 
今日は日比谷で映画「ライオン・キング:ムファサ」


 
広くて、快適な空間。 福岡も良いけど、やっぱ東京やなーって実感。

昼は銀座の牛タンねぎしへ。 旨くて最高、ご飯おかわりいただきました。


人気ナンバーワンのアップルパイ 4個お土産に購入。


 
えー、ブロッコリー@¥580.- 
みかん@\864.-  笑いが出る価格です。

三越からSEIKO時計台がよーく見えました。


帰りにスタバで一息入れてのんびりタイム。
いい、大晦日~~