ラベル 献血 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 献血 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025-08-11

献血結果

この前の献血数値でγ-GTPの数値が改善傾向でよかった。
飲み会がちらほらありながらも野菜生活の おかげか?




2025-04-04

献血70回 記念品

 
3/27  定年退職される先輩の送別会

この日は朝から問題発生。問題っていうのが売掛金が支払われず
未収金問題。朝から走り回ってたいへんーー な気分のまま送別会で
アルコールを飲む気分になれず。。後輩と早々に引き上げた苦い思い出。




献血70回 記念品が届いた3月末。
善意の輪が広がりますように!


 
3月29日 満開のゴルフコース⛳ 最高っす



 

2025-03-15

NHK 希望の牧場


土曜日の午後、献血中に放送していました。
心打たれる番組ってたまにあるよね。

 

2025-02-23

朝ランと75回目の献血へ

気温3℃ 寒いけど朝ランスタート!


天神の新しいビルにそびえるピクセルツリー 北海道からやって来たらしい。


 
舞鶴公園 の可憐なスイセン



 
舞鶴公園では梅まつり。まだまだ満開じゃないなー

 

白鷺ちゃん



 
ゴールはロジウラベーカリー

ドライフルーツとデンマーククリームチーズのパン
最高やね。珈琲といただく至福の時。
 

2025-02-02

読書珈琲タイム

 2025年2月2日 日曜は朝ラン 12KM走ってスタート。

朝メシに餅2つを食べて、チャリを走らせ2時間の献血タイム。 
雫井脩介著 「引き抜き屋」を図書館で借りて
読んでるけどなかなか面白くて引き込まれた。

村上春樹著 「走ることについて語るときに僕の語ること」 
これも面白く、交互に読み進めてる。
帰宅しても時間が中途半端なので、ベローチェ → プロントと
移動しながら読書珈琲タイム。

15時半から 新しい学びをスタートさせようかと考え説明会へ
さて。どうなるかな。




2025-01-19

ぶり大根 作りました

日曜日は朝ランでスタート
今日も10km ラン
One福岡ビル 新しくオープンです

造船所は今日もお仕事の様子

 
午前中に献血終えて、ランチはカボチャネギパスタ
午後はぶり大根を作りながらのんびりタイム

さて、明日からやるヤツで行こう!

 

2024-12-14

献血 70回!

 先週の土曜日、久しぶりの献血へ行くと
70回目 ってことで記念品お届けの住所を書きましたよ。



ただ、肝臓の数値がよくない・・・ 
年齢なのか走り過ぎなのか?


2024-06-29

献血65回

梅雨時期でジメジメした天気が続いてます・・

午後から献血へ。待合室で待っていると

「血小板を多めに頂きたくて、時間がかかるけど大丈夫ですか?」と。

1時間ちょっとベッドでじっとしていると、流石に背中が痛くなったけども

小さな社会貢献ができました。


赤坂駅近くを歩いていると発見。「博多ひいらぎ」のたいやき。
焼きたて熱々をいただきました。なかなかの旨さ。 

お店のInstagramから拝借。
月曜限定のおはぎ、気になるなあ~




2024-04-14

献血 60回目 

日曜日、夕方Runningはのんびりと
大濠公園と護國神社へ。





今日は血漿の成分献血。
福岡の献血センターも綺麗でお気に入りです。



 

2024-02-25

57回目 献血

 


57回目の献血結果。フルマラソンから5日後で
γGTPの数値が上がってないか気にしてたけどどれも問題なし。


可愛い色のブランケットを頂きました。
殺風景な部屋に良いかも。




2024-01-22

55回目 献血結果

 


土曜の献血結果が届きました。
オール5って言うのか、全て枠内で問題無し、
Runningと極力自炊のおかげか。
いやいや、健康に産んでくれた親に感謝やな。

2024-01-20

献血へ

月面着陸に成功したとの喜ばしい報道でホーっと。

今日は午前中の仕事を終えて、午後から成分献へ。

小さな社会貢献です。

腹が減ったのでサンドイッチとホット珈琲でくつろぎタイム
卵が溢れてるサンドイッチをチョイス、旨かった。


スタバは雨でも混んでたので、スルーです
この週末は全国的に天気が悪いようで晴れが待ち遠し。



2024-01-06

午後から献血へ

土曜日は午前中が仕事、午後から55回目の献血へ。
Think clearlyを読んで、高校サッカーのPK戦をみていたら
あっという間に終わりました。

剪定したモンステラが、カットした横から新しい葉っぱが出てきて
日々成長してます。部屋が暖かいからなのか、元気やなー。




 

2023-12-30

献血結果がきました。

 年末は忙しくて献血結果をチェックしてませんでした。ってことで

さっきURLを開いたところ、問題無し、基準値におさまっています。

外食ばかりで野菜・食物繊維が不足してるんやけどなー




2023-11-27

52回目の献血

先日の土曜日、久しぶりの献血へ。

血液検査の結果はALLよし!



2023-09-09

51回目の献血結果!

先日の献血結果です。 
オール5と言えば良いのか全項目、問題無しでした!!  
日々の食生活と適度な運動のおかげでしょう。


金曜日は仕事を終えて、帰宅してからランニング10kmへ。
百道浜の海沿いは風が強いけど、汗がひいて気持ちよかったです。


サザエさん通り


波が高いね。今月は100km いけるかな~。

 

2023-09-07

爽やかな朝ラン 7km

最近は朝夕涼しくなって、ゆっくり眠れるので4時過ぎには
目が覚めてしまいます・・・ 歳のせいかも。



大濠公園の周回コースを3週、鳥のさえずりと夜明けタイムです。
涼しいといっても、ランニングすると大粒の汗が流れて
老廃物を出し切った感ありありで気持ちよいんです。



出勤前に夕食作り。
実家から届いた家庭菜園のナス・ゴーヤを炒めて麺つゆ、
塩昆布、三温糖を入れて完成。帰宅した頃には食べ頃でしょう。


ランチはお気に入りの丸和食堂へ。
魚は糸島産で美味しく、白米も美味しいので、ごはん大盛りです。 
これで午後からも頑張れましたね。






献血は51回目になりました♪



2023-08-15

50回目の献血


先日の日曜日に50回の区切りとして記念品を頂きました。

嫁さんはおそろいで使うのを嫌がってますが・・・・


 

2023-02-26

マラソンとγ-GTPの関係

先日の献血数値が更新されました。結果は問題無し。

何度かココに書いてるけど、ALTとγ-GTPの数値が急激に上がったのは

マラソンが原因かと思ってここ最近はランニングの距離を減らして

献血した結果、やはり数値は正常に戻りました。



まあ、個人差はあると思いますが。
さて、来週の日曜はハーフマラソン!