2022-02-27

J GOLF鶴ヶ島

晴れの土曜日、無風晴天のなか埼玉県へゴルフへ。
https://jgt.tatemono-golf.com/course/hole/


昼はタンタン麺と生ビール。 


去年購入した中古ドライバー スリクソンZが調子良く
低弾道の球が青空に吸い込まれていく感覚最高!

昼食🍻込み¥14,990.-  交通費\2,000.-  でございました。

 

2022-02-25

新三田図書館

仕事帰りに時々利用していた三田図書館が移転するらしく調べてみました。
現在の三田図書館は昭和57年建築とかなり年季が入ってますが、
4月から新しいビルへ引っ越しです。
*移転先⇒札の辻スクエア(新築ビル)
*図書館フロアは(4 階 ~ 7 階) 
*名称も新たに⇒新三田図書館
「港区立図書館で最大の規模となり、複合施設と連携したビジネス支援機能を強化します。
※ 40 万冊収蔵スペースを確保します!!   約 4,300 平方メートル!!!」
*インターネット予約が出来るデスクスペース+コンセント有り
榎本議員のブログに詳しく紹介されています。

田町駅にはスタバが3軒、ここに図書館が新設されると
ますます環境が良くなりますね。
さすが港区!! 期待してます。







2022-02-24

マイボトルを買ってみた。

オジさんが今頃になってスタバ巡りしている日々に
息子から笑われている今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
笑われようがスタバが気に入ってしまったものは仕方無いもので
先日スーパーで安く売っていたサーモスのマグを買ってみました。
500MLサイズで2,000円ちょっと、正確には税込み2,167円です。

さて、このマグを計算してみると
2,167円÷ 12ヶ月=@180円 / 月。 1ヶ月たったの180円です。
スタバでマイボトルを持参すると20円引きしてくれるので、
計算すると 180円 ÷ 20円=9回/月
1ヶ月に9回、マイボトルで購入するとマグ代の元がとれて
環境にも優しく熱い珈琲がどこでも飲めるといいことずくめです。

ただし、逆算すると330円 x 9回 x 12ヶ月= ¥35,640(年間)の珈琲代と思うと
マイボトルは安くても俯瞰的に見れば無駄遣いかも、、なので
何事もほどほどに節約と消費をバランスよく、過ぎたるは猶及ばざるが如しです。

サーモスのマグ
Thermos JNL-505 DPBK


2022-02-23

銀座伊東屋

2月23日は天皇誕生日で祝日の日本です。

2月って短いのに祝日が2回もあるのであっという間に3月になりそうな気分の中

久しぶりに伊東屋へ行ってきました。

 

ワサワサと賑わっている店内、文具好きにはたまらんですわ。
20数万円のチェアが座り心地良く、いつ買おうか考えたりしながら
(考えるのは自由です)店内散策して4階へ。


ブレイリオシステム手帳とリフィルをチェック。品番はこれ
「ブライドルレザー バイブルサイズ システム手帳 6穴20mm No.575 」
定価18,700円、リフィルは鮮やかなオレンジが特徴のPLOTTERが良さそう。



PLOTTERのリフィルがズラーっと、HP見ただけでは分からない点が
実物を触ってみるとよく分かる。 リアルって大事ですなーー。



電子ペーパー クアデルノを処分したので、予算はたっぷりありますが
今日のところはリフィルのみ購入 2点で990円。
メンバーカードも登録しました。















2022-02-22

歯科検診と読書

2月22日は猫の日らしいですね。朝のJ-Waveで別所哲也氏が話してました。 

午前中は予約していた地元の歯科医で定期点検。

全体的に綺麗にされてますね^といつもの褒め言葉を頂きましたが

ちょっと気になるところがあるらしく、来週も予約を入れました。

歯は健康のみなもと、定期点検必要です。



今年もシクラメンが元気に咲きました。5,6年目ですがそろそろ
大きい鉢に植え替えてあげないと、、、といいながら咲き乱れてます。


歯科検診のあとは池上駅のスタバで読書タイム。
ライフシフト 改めて気付かされる数々。読み応え有りです。

でました、ワンモアコーヒー。
今回はアプリからモバイルオーダーで購入したので、
アプリ上にOne Moreが表示されました。 
スタバって良いよね~


昼飯にメンチカツを買ってかえりました。
昔ながらのお肉屋さんで、メンチカツ@140円 安すぎて申し訳ない旨さ!




家に帰ってキャベツとトマトを挟んで完成!
メンチカツサンド 本当に旨くて最高です。

で、今日は休日ではなく在宅勤務なのでした。。


2022-02-21

LIFE SHIFT

朝弁ならず、朝読書。
昨日図書館で借りてきました。
2016年の本ですが、とてもよい予感。。。

さあ、月曜日。
今週スタート!!



2022-02-20

クアデルノ 処分しました

何かと便利だった電子ペーパー クアデルノ(QUADERNO)
仕事にプライベートにと役立っていました。
そんなある日、充電口の薄いフレームにヒビが入っていることに気付いて
使用にはまったく問題ないのですが、ぶつけたり、落としたりした訳もなく
モヤモヤが続いていたのでサポートセンターへ問い合わせました。
一旦電話を切って、担当者から折り返しかかってきた電話、
「保障期間1年以内ですが、修理代 49,000円かかります」と
しれっと言われたことに衝撃。ほぼ新品が買える値段なんですが、
そういう企業体質だってことに驚きで、電子ペーパー熱にも一気に冷めてしまい
その電話を切ってから売却手続き、すぐに購入者が決まってサヨナラ処分です。

うっすらと線が見えるところ

1)FMVDP51 2021年7月 購入 合計64,380円 
クアデルノ本体 49,800円(ベスト電機) 
LAMYスタイラスペン 6,600円(ベスト電機) 
A5ネイビーカバー 7,980円(ビックカメラ)

2) 売却 合計44,110円 / 差額 -20,270円

3)購入時の獲得ポイント +9,234円
クアデルノ本体 0円(ベスト電機) 
LAMYスタイラスペン 1,254円(ベスト電機) 
A5ネイビーカバー 7,980円(ビックカメラ)

2)-3) = 11,036円 ÷ 7ヶ月半 = @1,471円 / 月間の使用料
1日あたり約50円と思えば、まあ良い経験だったかな。。。

とりあえず4万円なにがしの現金が入ったので
アナログな手帳でも購入しようと計画しています。


月下のサクラ 柚木祐子

小雨の日曜日、高輪ゲートウェイ駅のスタバで朝珈琲。
今まではプロント一筋でしたが、最近はスタバの珈琲が美味しく好みってことに
気付いてしまった。 スタバはいろいろ種類多いカスタマイズが可能なのですが
シンプルなドリップコーヒーが気に入ってます。 

雨の東京を眺めながら、珈琲と読書、贅沢な時間です



高輪ゲートウェイ駅は初めて。近未来的な駅舎が格好良くていいね。

店内のスタバは足が背が高いので、長時間の滞在にはちょっと。


隈研吾氏 設計


 

2022-02-19

ITパスポート 試験本番

 2月の初めからITパスポートという資格試験の勉強開始。

2週間かけて参考書と過去問題集の独学で勉強を進めて

本日 試験本番でした。


試験当日、5時起きで白湯を飲んで最後のチェック。


試験会場は飯田橋。30分ほど早く着いたので近くのドトールで最終チェック。
受験生時代を思い出しましたが、ここで見た問題が実際に出たのでビックリ・・


9時に試験開始、11時に試験終了ー
この日受験会場は40~50人程度、やはり若者が多かったが
おじさんもチラホラいて、ちょっと安心。
久しぶりに試験前の緊張と、終わった時の達成感をあじわいました。
試験会場から徒歩数分にある
「飯田橋桜テラス」という洒落たオフィスビルのスタバへイン。

スタバでメールチェックしていると早速、得点速報が届きました。
ドキドキしながらサイトにアクセス、結果は見事合格!! 
合格率5割と言われていても実際に受かると嬉しいもんです。
軽い名前ですが、経済産業省が認定する国家資格です。


勝利の美酒をJR飯田橋駅上にあるエキュートで味わいます。
プレッセ飯田橋 デリマーケット
東急ストア系列で、見晴らし最高、風通しもよし、実に良い日だ。


桜が咲く頃にまた来ようかな









2022-02-13

Google One 利用開始


日常の写真や、出掛けたときの写真など全てGoogleフォトに
バックアップしているのでとうとう容量不足のアラートが出てくるようになりました。
今までは無料プランの15GBまでだったのが100GBまでOK、当分は大丈夫でしょう。 




一方で、職場で使っているGoogleアカウントはGoogle Workspaceという
名前で5TBと使い切れないほどの容量があります。

☆☆☆☆☆

個人的には容量よりもGoogleフォトの編集機能が増えたことがポイントです。
試しにスマフォで撮影した写真を編集してみます。

写真の下に編集アイコンがズラリと表示されるようになりました。

周辺露光を調整


元の写真が

こんな感じで出来上がり。
写真によっては、編集アイコンが変化するのでGoogleクラウドで
AIが判断してるかと想像しますが、どうなんでしょう。

スマフォでもiPadでも同じ事が出来るのですが、パソコンからアクセス
したGoogleフォトは編集アイコンが表示されませんが何故か。。
年間2,500円程度なので、データ保存と写真編集が出来るならコスパはよいかな。