8月の後半夏休みとって、どこかにマイルで徳島へ行ってきました☆
羽田発07時と早い出発でも羽田サクララウンジで珈琲タイム。
機内からは富士山も見えました。
窓側席で隣は空いており快適そのもの。
夏の富士山は絵にならないですな。
これはスマホ Zenfone5の広角撮影。 なかなか良いじゃん。
機内では写真撮って珈琲飲んでたらあっという間に徳島阿波踊り空港へ到着
いろんなブログで見た阿波踊り空港の阿波踊りまん。
天気予報は雨だったものの曇り空。
まずは旅の安全を祈願します。無料駐車場も事前にチェック。
ラッキーなことにガラガラでした。
9時前に到着したらまだ社務所は開いてません。
学問の神様 菅原道真公を祀っています。
牛をなでて学業成就をお祈り。
境内はこじんまりと良い感じ。
徳島天神社。由緒正しき神社です。
さて、どうしようかとぶらぶら街歩き。
天神社の隣は阿波踊り会館。その上には眉山へのロープウェイが
走っています。
徳島駅方向へ歩いていると、そごうがありました。
そごうってブルーだった?赤いロゴだったような。。。
川は超えずに、モーニング喫茶店さがしにぶらぶら街歩き。
徳島、なかなかよいところ。
ふらりと見つけた喫茶店でモーニング頂きます。500円。
地元のおばちゃんが先客でいましたが、さんざん喋って、ほな豪邸へ帰ろうかー
って、関西人系? 徳島の方々は。
えーと。名前忘れてしまった喫茶店。
徳島阿波踊り会館の1階はお土産うりば。すだち関連が豊富です。
観光案内のおばちゃんに、相談。天気がイマイチなので
予定していた剣山は諦めるました。徳島は面積の8割が山ってレクチャー
頂きましたがこの時は へーそうでっか。と思ったものの
後々8割が山間部って事を思い知らされます。
まずは道の駅 里山へ向かってスタート。
都会に住む人間にとっては緑の木々が美しいんで、
ドライブするだけで楽しいです。
現在地、この辺。
すだち 100円って安すぎ。
立派なオクラが50円。 毎日買いに来たいよ。
ここで”とり天すだちぶっかけうどん” を頂き。600円。
すだちの香りが爽やかで 美味です。
いいねー 山々してます。
温泉の里って書いてますが温泉あったかな?
山が多いってことは、雨水が川へ流れるので当然川があるってことですが
美しい流れです。
めちゃめちゃ透き通ってます。 多摩川とは大違い。
ここから山越えすること、1時間。雨が激しく降って細いグネグネ道で
ホワイトアウトに近い状態で、ひじょうーに怖い道でした。
山から降りて街に出て一安心。ってことでうだつの町並みへ。
駐車場でタバコ吸ってたタクシーのおいちゃんに、念の為
剣山へのルートを聞いてみました。 うーん、2時間かかるとのこと。
天候イマイチなので、やっぱ諦めるかな。
うだつの町並みって初めて。
雨があがっており、しっとりした空気が心地よい。
はて、うだつの町並み?
どれが うだつか、まだ分かってませんが取り敢えず街歩き。
へー 小鳥がたくさん。 ??
平日昼間で、静かな空気。
そう、これがウダツです。 隣家との防火壁です。
これが大きいほどお金持ち。
漆喰塗りの美しい建物。まだまだ現役です。
これこれ。うだつの説明必要ですね。
こんなモニュメントも。
え、図書館ですかい?
うだつの実物断面模型。でかい。これは手間暇金がかかるはず。
こんな景色もあり。
よいところ。
江戸時代、藍染めの藍がこのあたりでとれ商売人の大きな街だったそうな。
裏口からは 吉野川の船着き場が。
この石垣は船着き場の跡。
歴史を勉強しました。河川交易の玄関口として栄えてたんですね。
ここは昔は吉野川。
そうこうするうちに、今夜の宿 あわの抄へ到着。
上階からの眺めが最高です。すぐそばには吉野川が美しい。
ね、美しいでしょ。
まわりは山々がつらなってます。
素晴らしきかな 徳島県。ここはみよし市。
向こうは高速道路かな。電車も走ってます。
ホテルは一泊2日朝、夜ついて7500円
しかも温泉入りは放題でコスパ抜群です。部屋は一人でもツインで広々。
レトロ感がたまらんよいです。
GX7MK2のパノラマ機能を初めて使ってみました。
三脚無しで合成できるとは、さすが。
さて、温泉ゆっくりと入って、風景写真も撮って、満足したので夕食です。
食堂で頂きます。周りは家族連れ、カップルのなか、一人飯。
気を使ってくれたのか、端の席が用意されていました。
この刺し身が絶品。 茶碗蒸しもグッド。
うどんがあったかでうまし。焼酎ロックとよくあいます。
後半は天ぷらが登場、しめのご飯は鯛めし。
しかも、メチャクチャ沢山の身が入ってます。これは贅沢。
徳島ってなんにも無いと思っていましたが、結構いいかも。
どこかにマイルの徳島 当たりやんー。
寝る前は サラメシ見て満足満足。
後半戦はまた次回。
0 件のコメント:
コメントを投稿