2024-05-29

朝ラン

4時半起床。弁当作っても、まだ5時なので久しぶりに朝ラン5km

清々しさ万点の朝日

モンステラもテーブル椰子も
グングンと成長してます

 

2024-05-27

日曜日の過ごし方

日曜日、朝から天気よくテーブル椰子の植え替え。

 

300円で買ってきて数ヶ月、どんどん成長するので
二回り大きい鉢に植えて、ヒノキチップをパラパラと。


 
午後には実家で採れた玉ネギ、ジャガイモ、野菜などなどが届きました。
いつまでも親の愛情に感謝です。


  
この日は62回目の献血。帰り道に無印良品へよって
涼しげなパンツを購入。去年モデルってことで1000円安くお買い上げ。
夕食は送られてきた野菜、エンドウ豆の豆ご飯。


 
仕上げは雨が降ってきた大濠公園のスタバで
読書タイム。歩いて数分のサードプレイス、お気に入りです。

 

2024-05-26

ソニッケアーダイヤモンドクリーン HX9394 修理へ その後

 5/18(土)千葉でコンペに参加中ランチタイムにビックカメラから

電話があり「修理できないので新しい商品を選んで下さい」と。

ソニッケアーダイヤモンドクリーン HX9394  修理へ


翌日、羽田から飛んで、福岡空港から直接ビックカメラへ。

説明によると購入金額までが対象なので

14,904円を超えると自分で腹ってねってこと。



 
今までと同じタイプだと5万円近く(値上がり)するので
左端のモデル17,980円にしました。手出しが3,000円ほど。

長期5年保証して正解でしたね。

電動歯ブラシで磨くと本当にツルツルピカピカでスッキリ。








2024-05-25

月が赤かったぞ

土曜日の午後は洗濯・掃除・衣替えをサクッと終わらせて
ランニングスタート!

新しいOPENFIT AIRは着け心地が良くて買って正解でした。


午後一珈琲タイム

 
今夜の月は丸くて赤い!

 

2024-05-23

大腸CTと胃カメラ

 今日は健康診断。

大腸CT(お尻からガスを入れて腸を膨らます)を人生初体験。

いやーたいへんやった・・ 鼻からカメラを入れて胃の検査も

やったので、午前中でヘトヘト。 


 
綺麗なビルで健康診断はよいけど、検査終わってそのまま出勤!!


 
仕事帰りにスーパーへ寄って、旨そうなイワシがあったので照り焼きに。


さて、明日は金曜、がんばれー

fire tv stick 4K MAX 交換完了

不具合で交換になったfire stickが送られてきました。

 

本体交換すると綺麗に映りました。
迅速な手配、さすがAmazon
Thank you!


 

2024-05-13

fire tv stick 4K MAX 故障

 


去年の9月に購入したfire tv stickが反応ゼロで壊れた模様・・・

Amazonへ連絡すると電話がかかってきて

5分のあいだで新品を送ってくれる手続きが完了。

ケーブルと電源とリモコンはそのままつかって下さいとのこと、

さて、到着まで待つとするか。

2024-05-12

ランニングウォッチ GARMIN FORERUNNER 965



 
やって来ました。新しいランニングウォッチです。


  
画面が明るく、綺麗で、モチベーションアップ。
ゴルフでも使えるので、いずれレビューしてみよう。


新幹線で出張中

 
購入履歴 


初ランのログ。 夕陽が沈む静かな能古島が綺麗でした。





 

2024-05-06

地元の好きな店

地元民に人気の豊助饅頭店



店内にはいつも水槽が綺麗に手入れされてます



天然酵母 ログのパン屋
レーズン食パンがオススメ!


ちょっと入り口が綺麗になってた

 

2024-05-04

神戸集合!

5/3祝  朝ランでスタート
こんな近くに、すばらしい海辺があったこと
福岡に住んで一年経ったけど、知らんかった。


磯の香りプンプン

良い眺めや

13時 博多発の新幹線で出発。親父二人で
地鶏炭火焼き丼&ビールで乾杯。
ああ、至福の時間や~


今回はここにお世話になりました。
一泊 6100円税込価格。

17時からスタートした8名の同期会はここで。
辞めた奴も残った奴も同期入社の
良いメンバーで二次会カラオケが終わったのは
0時半やったなあ。



5/4(土)おはようモーニング!
5時半の三ノ宮はヒンヤリ。



新神戸駅駅までランニング
木々の緑が眩しいなー



思い入れのある新神戸駅。
さて、今日もスタートや。