1999年12月から東京暮らし。 2023年4月から東京を離れて福岡で単身赴任生活開始。 一度きりの人生、何事も楽しんで。 趣味のランニング、登山、料理、旅行、などつぶやきます。愛機:GX7MK2 Google Pixel6a(2022.08) Pixel9a(2025.07)
2025-08-17
2025-08-16
志賀島1周
5:50始発に乗って"海の中道駅"まで約1時間
7時ランスタート
志賀島入り口まで約5km すでに汗だくー
こんなコースでした
兎に角暑い、汗が吹きだして止まらないんでちょっと歩く
9時発のフェリーにぎりぎり間に合って乗船
これを逃すと1時間半後でした、いいタイミング!
クルーズ船を眺めながら夏の海風満喫
志賀島から30分でベイサイドプレイスに到着
パイナップルが染みる旨さー
2025-08-15
【映画】フロントライン
木曜日、仕事帰りに散髪して18:20からの映画鑑賞ギリギリまにあった。
「フロントライン」
2020年ダイヤモンド・プリンセス号で発生した日本国内初の
新型コロナウイルス集団感染を舞台に、
DMAT(災害派遣医療チーム)が未知のウイルスに
立ち向かう実話をベースにした作品。
木曜は1000円とお得です
クルー役の森七菜は「国宝」にも登場してたなーと
思っていると流ちょうな英語でおどろき。
あとで調べてみると、スパルタでマスターしたって。
朝ラン☀アイスコーヒー
残暑が厳しい日本列島ーーーーー
滝汗流して気持ちスッキリ
全身びしょ濡れなので、テラス席でアイスコーヒーいただきました。
帰り際にみたら木製の椅子に湿ったあとが・・すいません。
天気最高ー
砂場も走りました
風波が無く穏やかです
こんな気持ちで日々過ごせたらよいねー
2025-08-14
2025-08-12
2025-08-11
2025-08-09
夏山☆くじゅう17サミット Day②/②
法華院温泉山荘に泊まって満点の星を思う存分堪能しました
本当に来て良かった☆☆☆☆☆
山小屋とのナイスショット📸
法華院山荘の中はこんな感じ
朝4時頃、目が覚めてお湯を沸かしてスープと熱湯をマグへチャージ。
これで山頂でカップラーメンと旨い珈琲をいただくぞ。
法華院山荘を5時半に出発、お世話になりましたね
1時間で大船山付近へ
山頂を独り占め
大船山から大戸越(うとんこし)へ降りて弁当タイム、珈琲タイム♪
17サミット達成まであと1座(三俣山)となってからが大変で
坊がツルから三俣山への登り口を探し切れず、諦めて下山?
・・・とも思ったものの
法華院山荘へ再び戻って諏蛾守越(すがもりごえ)コースを選択
汗だくで登ること1時間ですがもり避難小屋。
ここで重たいリュックを降ろして500mlペットボトルと和菓子で
三俣山を目指します。
はやる気持ちをおさえて一歩一歩登り続け遂に
三俣山の山頂へ。近くにいた方にシャッターをお願いしました。
山頂はトンボの大群。遂に17サミッターの仲間入り!
よく頑張りましたー!
無事に下山でおつかれやまー
登録:
投稿 (Atom)